M2_pictlog

手に入れたものは

諸事慌ただしいこの時期。
新たに手に入れたモノ。
後ろ向きではなく、前を向くための一里塚。



手に入れたものは_e0097970_06079.jpg
【 復活したOM-1と動かないMy First OM。そしてもう一台のOM 】
 SONY CyberShot DSC-T9

先日、ZUIKO Digital 11-22mmを手に入れた際に行ってしまったもうひとつの雄(憂?)。これを手に入れる為には、私の理性達を黙らせる必要がありましたが、普段強力な抵抗見せる「理性軍団(?)」も、今回は笑い泣きしながらの無血開城状態であえなく落城でした。

忙しく、まだストラップも付けられず、フィルムも通せていませんが、ちゃんと実働する(今のところ)モノです。
そんなこんなの詳細(言い訳?)は、また後日(^^;

追記:夜の手持ちテーブルスナップには、やはりDSC-T9が最強!
by m2_pict | 2010-01-30 08:37 | *SONY DSC-T9 | Comments(22)
Commented by A_J_Pacile at 2010-01-30 08:51
それはご愁傷様・・・いや、おめでとうございますか?

僕がコウジヤさんに行かない理由
1万ちょっとで実働品が置いてあったりするんだもの
おっかなくて近寄れない
Commented by PhotTon at 2010-01-30 10:45
おめでとうございます!で良いのですよね?w
怒濤の物欲開放。
自分の事が正当化されるようで嬉しいですw
しかしながら買ったはいいけど眠り気味になっている物もあるのも事実。
そうならないように使い倒して上げましょうね。
Commented by takep at 2010-01-30 12:17 x
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪おめでとうございます。
弄り回したくなるカメラですよね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

私は何故か良く分からないけど一昨日今更D90を手にして帰っちゃいました。(;^_^A アセアセ・・・
Commented by ふらまん at 2010-01-30 18:17 x
先行き不透明なフイルムライフを楽しんで下さい♪
Commented by NeoN at 2010-01-30 21:56 x
こうしてみると、軍幹部のメカっぽさがかえってデジタルの新機種っぽくもありますね。
良いカメラを動態保存する社会貢献、ということにしましょうか(笑)。
Commented by Mura at 2010-01-30 23:01 x
M2さん、こんばんは・・・
私の家にもこいつが有ります。オリンパスの先進性が形となった名機種だと思います。今でもこのマルチスポット測光がなぜ現行のE-シリーズに乗らないのか不思議でなりません。慣れると、これなしに露出の調整が出来なくなる
ほど便利かつ優れたものでした。
ファインダー内の表示の仕方が本当に見事でした。
OM-4って質感もデザインもすばらしいと思います。
いい買い物だと思います。
Commented by monopod at 2010-01-30 23:39 x
いいですねぇ!やっぱり昔のカメラはエンジニアのこだわり、心がこもってます(^^)b
Commented by Yokusia at 2010-01-31 04:30 x
M2さんも隠れて私と似たようなことしてたんですね(笑)
OM4(なんですか?)、私も例の中古やさんで見つけたけど、OM1が7、8台
買えそうな値段だったので、私には時期尚早と諦めました。OM4は電池もいるし。
それにしても、最近、EシステムからOM(+銀塩)へ先祖返りする人、多いですね。
インプレ、楽しみにしています。
Commented by ojuju999 at 2010-02-01 22:07
こんばんは!
OM1ですか!
フィルムカメラにはあこがれます。昔一度調べてみたんですが、フィルムと現像のコストにびっくりして断念しました。数打ちゃ当たるレベルから脱却すればまた考えてみます。(笑
写真楽しみにしてます~
Commented by arara at 2010-02-02 09:44 x
おお。
M2さん,フィルム月1のサイトで中判の次は35mm判やりますのでその時これでお願いしますっ
Commented by ミロ at 2010-02-02 14:20 x
ぼくも去年のXmasにサンタさんからOM-4 Tiをプレゼントしてもらいました!
E-Systemも、もっとこう凝縮感というかメカっぽさが高まらないもんかなーと思います。
佇まいでなんとか張り合えるのはE-1くらいだもんなーと。
新ボディ、購入おめでとーございます!
Commented by m2_pict at 2010-02-03 00:58
パチーリさん、お見舞い、どうも(^^;
これがTiだったら(値段も含め)買わなかったんでしょうけどね。
シャッター切れちゃうし、ファインダー内表示も外観もキレイだったんですよ。
一部を除いて。

ある意味コウジヤさんのようなお店が近くになくて幸いだったのですよね。
webもいつも売り切れで「ほっ」としています。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:03
PhotTonさん、良いですよ、勿論(^^;
いや、これまで踏ん張ってきましたから(どこが?)。
しかし、眠り気味というより、こことのところ撮影が、あまりに、その、フィルムも、ね;汗
フィルム関連も一気に充実しましたし、がんばらねば。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:04
takepさん、あんまり弄るとツルテカしちゃうんですよね、OM-4(真鍮バージョン)。
って、今更もなにも「現役機種」ではないですか。
おめでとうございます。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:06
ふらまんさん、毎月1本以上のフィルムを買っているのに、使うのはなぜかそれ未満。
そう、結構在庫してしまっています(^^;
私は35mmばかりですから、きっと最後まで使えますよ♪
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:09
NeoNさん、時代がデジタルに一気に向かっている頃の名残にも思えます。
しかし、どこまでも撮影者の意思を露出に活かそうとしてくれる、そんな測光方式の実装とレイアウトだったと思います。
OM-4のマルチスポットを使っていると、じっくりと「露出で絵作り」できるんです。

このOM-4。いろいろ問題があった(と言われる)対策前のボディのようなんです。私の最初のOM-4と同じです。
電源周りに不安があります。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:13
Muraさん、こんばんは。
そうですよね。専用ボタンをどう見るかで評価も分かれるのでしょうけど、これほど測光を撮影者に問いかけるカメラもないかと思います。
一度慣れると、私もコレなしには撮影が難しく感じたものです。
ファインダー内表示も見事でしたね。あれほど複雑な測光モードがあれほどすっきりとかつ美しく実装できるなんて。
実際あの表示を見てしまって、今回「落ちた」私です。
あとは電源周りの安定度、それに尽きます。が、それこそ撮らねばなりませんね。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:18
monopodさん、当時、このカメラを持った事を誇りにさえ思ったほどです。
あまりのトラブルにめげてしまったのですが、それ以上に撮影の楽しさを味わえたボディでした。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:23
Yokusiaさん、いや、隠れてないですから(笑
この子の値段は日本での相場くらいです。たぶん。
ただ、その相場からすると、ずいぶん状態のいいものだったのです。
オレが買わずにダレが買う?って心境でした(笑

OM-4、特に初期型は電源にトラブルを抱えていました。
私の最初のOM-4も、ソレでダメになりました。
それでも手にしてしまうのは、OM-1にはないマルチスポット測光とその周辺のエレガントな実装に尽きます。

フィルムは「今」だからこそという面もあると思います。
なかなか撮れないというジレンマも感じますが、ユルユルとやっていきますよ。
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:27
おじゅじゅさん、こんばんは。
OM-4です。分かりにくい書き方してますね、読み返してみると;汗

フィルムは現像代やプリント代も考えると高いですよね。でも、撮る枚数も少なめになることが多いですし、プリントも必要なものだけにすればかなり抑えられます。なにより「今」使っておかないと、将来的には更に敷居の高いモノになるのは確実ですから。
おじゅじゅさんも、一息ついた頃にでもいかがですか?(^^
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:28
arataさん、ぜひがんばりたいと思います。
って、撮影ですよね(^^;
Commented by m2_pict at 2010-02-03 01:31
ミロさん、なんですってぇ〜!。
私は嫁さんに打ち据えられる事覚悟で(゜o゜)\(-_-)

そうなんですよね、E-1は良いものでした。
しかしOMとは違います。
うれしいのは、OMレンズはそれぞれの良いところを活かし使い回せる事です。
あとは撮るだけ、なんですけどねぇ。
名前
URL
削除用パスワード