M2_pictlog

ルーツを追うように

ルーツを追うように_e0097970_22311955.jpg

【 OLYMPUS CHROME SIX RIIB 】

 OLYMPUS E-M5
 MZD 60mm F2.8 Macro




「あー、やっちゃったよ」
 そんな感じでした。

いやいかし、実に魅力的なディティールではあります。






・・・
という事で、ついにというか、なるべくして、というか。
私の手元にやってきた新しいカメラは、またもOLYMPUS。
古式ゆかしい蛇腹カメラです。

外観としてはそれなりで、表皮にもダメージがあり美品ではありません。
レンズのくもりとカビは覚悟していましたが、あまり目立たない状態で、充分に実用できそう。
シャッターも一応全速切れていますしBも大丈夫。
組み込まれたセルフタイマーは、、、不調ですが、シャッターを押せば切れて(?)くれます(笑
蛇腹には少々痛みもありますが、漏れはないようです。
試写してみたところ、こちらも問題らしい問題は、、、あぁ、ダメでした。
この個体、絞りが壊れてしまっています。
う〜ん、例によってアンティークな飾りにする趣味はないので悩みます、、、。
まぁ、FTは修理するまでに1年は悩みましたし、今回もまた、、、。

このカメラ、実はまるで想定外にポチってしまったのですが(安かった、備品が豊富、ジャンク、、、いつものパタンだ)、手元に届いてからじっくり観察していると、どことなく既視感が。
もしかしたらと思って探してみれば、果たして、いつもお世話になっているこちらで見た事があったのでした。
記事の詳細を確認してみれば、僅かな仕様の違いはあるものの、ほぼ同形同仕様のRIIBというオチ。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます(^^

【次回予告】
 撮影した画を一度に用意できなかったので、次回にもう少しご紹介したいと思います。
by M2_pict | 2013-10-16 11:03 | MZD 60mm F2.8 Macro | Comments(6)
Commented by A_J_Pacile at 2013-10-16 20:35
あららら・・・また増やして

しかし工業製品として美しいね
使っているうちにハゲて読めなくなるプリントじゃぁ萌えないよね
Commented by TOOLKIT at 2013-10-17 00:39 x
絞りの固着はアルコールなどで何とかなるかもですね。
このころのカメラは分解も容易ですし。
…で、今の機材は何台ぐらい?(笑)…。
Commented by yy2828yy at 2013-10-17 02:35
ああ、このヘリコイドがくせ者で弄っていると気持がいいのですが、とにかく距離計不連動。
ちょっと勘が狂ってしまいます。
きれいに見えるんですが...構造は簡単なのでダメ元で腑分けしてみられては?
当方のは問題なく動くものの、意外にシャープさが足りず、恐らくレンズの取り付けが悪いのかも...と。
そう思いつつなかなか次の出番がないので調整すらしていない有様です。
実際に使うとなると、ちょっとした意に沿うか沿わないかで使用頻度に大きく影響してしまいます。
Commented by M2_pict at 2013-10-17 09:13
パチーリさん、また「増やして」しまいました(^^;
いやしかし、触感といい音といい、
時間を越えて行く魅力があります。
Commented by M2_pict at 2013-10-17 09:15
TOOLKITさん、固着ではなくジャムった?
しばらく資料を集めたりして勉強してみようかと思います。
ヘタに手を出して壊したくはないですから、、、。

、、、聞かないでw
Commented by M2_pict at 2013-10-17 09:21
yy2828yyさん、きっとあの記事を見て以来、どこかアンテナがセットされていたのでしょうね。
見つけたタイミングもあって、後先考えずに落としていました。

えぇ、気持ちの良いヘリコイドには驚きました。
距離計の非連動に関しては、PENでの目視撮影にも慣れてきていたので、あまり違和感もありませんでしたが、フィート表記に戸惑う事はありました。

お持ちの個体と比較すると、シリアルは近いのですがシャッターボタンの形状に違いがありますね。
ウチのはそちらの個体にある「皿」がありません。
ちなみに、トップカバーを外そうとしましたが、送りロックのボタンが外せずに断念。
ファインダーくらいは磨けそう(戻せそう)だったのですが、、、。
ぼちぼちと勉強していきたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード