M2_pictlog

星蜂雀と出逢う

ホシホウジャク(星蜂雀蛾)
星蜂雀と出逢う_e0097970_1250439.jpg
OLYMPUS E-1
OM-Zuiko 90mm F2 Macro

昼間に飛び、ホバリングしながら蜜を吸う、
蝶のよう舞い、蜂のように(花を)刺す、、、しかしてその実態は「蛾」。
そして、この幼虫があのヘクソカズラを食草とするのです。

それにしても「星蜂雀」とはまた良い感じの名前です。
何が「星」なんだか分りませんが、私、結構好きです。
太めの胴にオレンジの帯、ふさふさな尻尾に小粋な触覚。
そして意外にもつぶらな瞳(?)と凛々しい顔がイケてます(笑

ところで、この子は飛んでいる時こそ蜂のようでブンブン活発な印象ですが、
(いやもう実に忙しく蜜を吸うので、途中で匙を投げて下手な鉄砲みだれ打ち状態;汗)
止まるとまさしく「蛾」。
そういったところも面白くて好きです。

撮影はこう忙しく動かれると実に大変です。
今回は90mmでチャレンジしてみましたが、つい被写体を見失ってばかり。
こうなるとより長い135F4.5でもダメでしょうし、、、
50mmでは枝や花に突撃してしまいそうですし、
いっそ魚眼などの方が楽なのかも?って、また危ない誘惑(笑
by M2_pict | 2007-09-26 18:05 | OM 90mm F2.0 Macro | Comments(4)
Commented by pretty-bacchus at 2007-09-27 00:50
ま^^今度はなんとも美しい名前ですね、、、。
星と孔雀と蜂の三つの名前をもらっている蜂なのですね〜〜〜誰がつけたのでしょう、植物の名前は不思議なのがたくさんありますね。
Commented by M2_pict at 2007-09-28 13:08
pretty-bacchusさん、こんにちは。
ホシホウジャク。音も良いですし、良い名がついて幸運な子ですね(^^
逆に「それはないでしょう;涙」っていうのもありますが、下の方のとか(笑
なんとなく撮るのもアリですが、名前や生活を知る事で
撮影がもっと面白くなるのですよね♪
Commented by yy2828yy at 2007-10-01 06:50
おはようございます。
子供のころから気味の悪い虫だと思っていました。
脚を使わないという印象がありますので。
しかし、何故スズメ蛾なのか・・未だに疑問です。

こういう虫はやっぱり90〜100のディスタンスをとれた方がやりやすいのかなあ。
Commented by M2_pict at 2007-10-01 19:10
yy2828yyさん、例によって隈無くコメント頂きありがとうございます。
正直、出来として「どうかなぁ」と思うような画もあるのですが、
今のところは日記的比重も大きいこともあって、失礼しております。

ご存知のように、非常にせわしなく動く子なので、
ワーキングディスタンスは長過ぎても短すぎてもダメでしょうね。
もっとも、違いがわかるにはもっと他のレンズでも撮影してみないと、、、。

私も考えてみたのですが、ズングリとした胴体と高回転の翅の動き、
飛ぶ姿から「スズメ」を連想したのではないか、、、
と、あたりまえのような事を想像しました(^^;
名前
URL
削除用パスワード