M2_pictlog

Turning Point

Turning Point_e0097970_21523089.jpg
【ツマグロヒョウモン】
OLYMPUS E-1
OM Zuiko 100mm F2.0

先週一週間、ついに蝶を撮る事も見る事もなく過ぎてしまいました。
私が撮影していないという事もありますが、根本的に気温が低いですね。
気がつけば「大雪」。
これからの昆虫写真のほとんどが「在庫」になるかと思うと、
ちょっと寂しい師走の私でした(^^;
(せっかくだから、きちっと仕事しろとの声もあります)



ここのところのDSLRの話題などを横目で追っていてチト思った事。

画素数や高感度耐性、連射速度や枚数、EVFの進化や動画機能、
それからアートフィルター(笑)など百花繚乱。
世界的な不況下にありながらも、我が時代を謳歌している感があります。

ただですねぇ、、、文化としては「アリ」ですし、
個人的にも大いに興味のあるところですが、
今私が撮っているような文化、、、これは大袈裟なので「趣味」ですね、
その範疇においては、ほとんどが不要に感じています。
むしろ邪魔。

これは結局35mmフィルムの文化をベースとした
一眼レフのデジタル化は完了したという事なのかもしれず、
次代はまったく新しい表現機材としてのデジカメの進化を
始めるのかもしれないなぁ、、、などと。

だから、今の次代に良いバランスを持ったカメラって、
結構大事な存在なんじゃないかと思ったりもしてます。
今の私の場合は、それがE-1だったりするのですね。

結構貴重な時代にカメラを使っているのかもしれないです。
by M2_pict | 2008-12-08 22:15 | OM 100mm F2.0 | Comments(8)
Commented by ふぉ〜す at 2008-12-08 23:31 x
私も、先週は会えずじまいでした。
春までは、寂しい撮影になりますね。

もうすぐE-1導入から丸4年を迎えます。
そしてE-1で撮った写真はもうすぐ2万カットというところです。

オリンパスの35mmカメラの画質としてのデジタル化は
E-3で終了したというニュアンスを受けます。
基本ベースは終わり、E-30は絵作りの方へ向いちゃいましたからね。
Commented by yy2828yy at 2008-12-09 07:52
おはようございます。
蝶はさすがにそろそろ終りでしょうね。
でも、あなたには花も草もあるし、以外にも何でもお撮りになる、それこそベースがおありです。

今日のお話は、間違いなくこのベースということも関わっているのでしょう。
もちろん、知識としてのそれも含まれます。
「一眼」とは、EVFのことを示すようになるのも時間の問題です。

残念ながらデジタルとはそういうものなのでしょう。
1枚をじっくりよりも、連射でブラケット撮影。
撮るというよりも後で選ぶ方に時間をかけるわけです。
今に静止画など動画に取り込まれてしまうという私の危惧もここから来ています。
ただ、一眼レフを支えるのが、少なくとも我々の年代以上であるのなら、
いうことはいう、そして適わないものは買わないという態度も必要だという気がします。
モノの終焉は無駄に肥大し醜くなるケースが殆どです。
そんな期間をできるだけ短くしてあげるためにも。
Commented by TOOLKIT at 2008-12-09 09:25 x
蝶…めっきり見なくなってしまいましたね…。
この気温では仕方ないですし、春になれば…と解っているんですが、ちょっと寂しいです。
…そろそろレフレックスが出てくるのかな…?
Commented by arata at 2008-12-09 09:28 x
みなさんのおっしゃる事、いちいち納得です。
デジタルにしか出来ない進化はしてほしいとは思いますが、フィルムカメラとフィルムをセンサーに置き換えただけのデジタルシステムも選択出来るようにして欲しいと切に思います。多様性が大事です。
Commented by M2_pict at 2008-12-10 01:11
ふぉ〜すさんもそうでしたか。
そういえば昨年はどうしてたんだろう?って
過去ログ漁って見れば、、、結構がんばってるなぁ、在庫からめつつ(^^;

そうですね、E-3で終了。私もそういう感じを持っています。
それでは困るのですが、いや、それでもいいか(笑
Commented by M2_pict at 2008-12-10 01:28
yy2828yyさん、あまりに熱中した夏が過ぎ、
落差の大きさに戸惑ってる状態のうつけですね、私は。
まぁ、仕事が一段落ついたら、、、年末だ;汗
ともかく外を歩かない事にはなんにも始まらない私です。
ちなみに室内ブツ撮りも、外を歩いて外を撮るから
撮れるような気がしています。

連写も動画からの切り出しも、トリミングもなんでもいいんです。
多様性そのものが文化とも言えるかと。
ただ、「絵づくり」というかなんというか、そういうスタンスの場合、
先の手法では追いきれない部分がどうしてもアルと思っています。
かといって、今フィルムをメインに据える事は難しいのですが、、、。

デジタルの恩恵。
フィルム代、現像代を気にせず、試行錯誤できる事。
躊躇せずにシャッターを押せる事。
そういう事を満喫していたりします。

そうそう、適わないモノは買わない。そうしたいと思っています。
自分ひとりがそうしても、、、など思う必要もなく、そうすべきだと。
Commented by M2_pict at 2008-12-10 02:20
TOOLKITさん、仕方ないのですよねぇ。
でもまだ暖かな昼なら、、、などと考えてしまいます(^^;
レフ?
えぇ、3日に一度は持ち出しているのですが、
シャッターそのものが切れません(T-T
Commented by M2_pict at 2008-12-10 02:29
arataさん、新しいデジタルガジェットは楽しそうですよね。
ただ、それとフィルムカメラとは、同じベクトル上にはないものだろうと。
ますますフィルム「マニア」な世界が出来そうにも感じますね(笑
一方で、これからのデジカメがどう進化しようと、
当面ピクセル画の領域(静止画については)でしょうから、
これまでどおりのDSLRも存在価値は十分にあると思います。
ほんと、多様性の時代なのでしょうかねぇ。
名前
URL
削除用パスワード