M2_pictlog

E-1 with ZD 14-54mm

E-1 with ZD 14-54mm_e0097970_872435.jpg
【OLYMPUS E-1 with ZUIKO Digital 14-54mm F2.8-3.5】
OLYMPUS E-330
ZUIKO Digital ED 50mm F2.0 Macro
Lightroom、Photoshop Elements

なにもかもをひとつのカメラに求めては面白くない。
なぜなら、なにもかもが達成されている事より、
なにかひとつ、絶対的な何かがある方が魅力的だから。

丁度一年ほど前に撮影したE-1。
ここのところ撮影もできませんが、やはり毎日鞄に入れて、
毎日レンズを、あーでもないこーでもないとやってます(笑




E-1を使っているポイント。
・防塵防滴高剛性マグボディ
・シャッター他のフィーリング
・手持ち撮影時の操作性の良いボタン等の配置
・小さいけど質の良いファインダー
・フラッシュレス
・やっぱり色
結局、手持ち撮影時のフィーリングと信頼感と色なんだと再認識。

E-330を使っているポイント。
・バリアングル液晶(二軸でない事は良し悪しあり)
・ライブビューA
・ライブビューB(マクロ撮影の汎用性と、三脚据えての鬼ピン)
・収納性の高いボディ(E-1比小型軽量)
・ビルトインフラッシュ(FL-36Rを使ってのダブルフラッシュやスレーブを活用)
こちらはテンコ盛りが楽しく、また三脚に据えての撮影において強みを発揮。

どう考えても両方をひとつのボディで望むのが強欲という感じです(笑
イッソ強欲でいくならE-3を。
同じ強欲なれど、割り切って軽快にいくならE-620を。
ポイントは、E-1の扱いですね。
もんもん、、、(^^;

なお、私の中のマイクロフォーサーズなんですが、
これがおしゃれコンパクト(リーズナブル)路線にしろ、
高級レンズ交換式コンパクト路線にしろ、
フォーサーズとは別のシステムとしてしか捉えられません。
乗り換えるというモノではないのです。
そういう意味では切り分けて考えています。
切り分けられないのは財布だけ(笑
by M2_pict | 2009-02-26 08:18 | ZD 50mm F2.0 Macro | Comments(14)
Commented by mellon1 at 2009-02-26 10:19
こんにちは。
初めて付き合った女性は忘れられない
って言うけど、カメラも同じなんだよね。
E-1の印象は新製品が出まくっても、いっこうに色あせない。

さて、オリのマイクロの1号機は
生涯にわたって色あせない存在になりえるのか。
急いで出さないでも良いから、そんな機種にして欲しい。

私はR-D1が、デジタルレンジ1号機として
E-1と同様に、そんな機種になりそうです ^^
Commented by omnifocal at 2009-02-26 11:01 x
ごぶさたしております。

ボディに何を求めるか……、おっしゃる通りですね。
こちらはボディに趣味性を求めない(求めると大変な沼に陥りそうで(笑))
ようにしているので、その時選択できるボディの中から、自分にとっての
最善を選ぶようにと心がけているのですが……
それにしてもフォーサーズの現状は悩ましい限りです。

そんな訳で最近では、脚とか露出計とか、陳腐化するのが遅く、より明快な
選択基準を持てる機材類に許されたコストが注がれがちです。
#先日コメントいただきましたジッツオもその流れです

なんだかんだでオリンパスは好きなので応援したいという気持ちはありつつ、
今はじっと様子見という感じです。
Commented by aki-aky at 2009-02-26 18:01
E-1の代わりということならE-3かな。
E-1を知っているのでE-620には荷が重いと思います。
それにこの上があるのが分かっていると、とても気になるものです。
E-1の扱い>E-3を使うことでE-1の良さを再発見できると思うので使い分けは出来ると思いますよ。
Commented by jump1700 at 2009-02-26 19:46
E-1持っていないのに、何故かSHLD-2を準備している自分です(汗)
いつかはE-1使ってみたいと思うのですが、なかなかめぐり合わせが
ありません。 そんな矢先にE-620の発表! クラっときてます。
年取るとE-3を鞄に入れて出張行くのが億劫になるんですよ(笑)
Commented by walz at 2009-02-27 01:25 x
今回発表されたE-620はサイズ、スペックともにとても魅力的ですね~

新しいエンジンとブレ補正、良いですよ^^

今までうす暗い温室では使おうと思わなかった70-300mm F4.0-5.6のレンズがE-30だと強力な手ブレ補正によって手持ちで使えました

あと、新しいエンジンになりダイナミックレンジが広がったからか白飛びや黒つぶれをあまり気にしなくなりました
RAWで現像するとよくわかるのですがE-30だとちゃんと階調が残っています

AFセンサーとブレ補正に関しては評価待ちですがE-620、なかなか良いんじゃないでしょうか^^
Commented by yy2828yy at 2009-02-27 15:14
こんにちは。
少しだけ近い場所に行っておりましたが(大分)、帰って参りました。
お察しの通り、OLYMPUSのonline shopを覗いては逡巡しております。
物欲というよりも、やらいでかい!というような義侠心も強いようです。
Commented by mokonotabibito at 2009-02-27 21:17
名機といえば、E-1ですね。
これを使わずしてフォーサーズを語る無かれ、、、、って、まだ私は手に入れていないのですが(爆)
Commented by M2_pict at 2009-02-27 23:41
mellon1さん、こんばんは。
えーっと、私は引きずるタイプですので(笑
E-1をお蔵入りさせたくなくってジタバタしてる面もあるかもしれません。
似たモノがあればいいのですが、「オリジナル」の強さですね、困り者です(^^

マイクロ一号機。パナはああいう形で出しました。
オリは逆で行って欲しい、、、というのは、ちょっとヘンクツかもしれませんが、
おっしゃるような「神機」だったらうれしいです。
きっと「もしかしたら手が届く、、、」そういう値段で出るとも思いますし♪

R-D1、ちょうど新しくなりましたね。
残念の声も聞こえますが、なにより映像素子の「解像度がそのまま」が凄い!
GRといい、R-D1といい、良い商品に育っていますね。
Commented by M2_pict at 2009-02-27 23:45
omnifocalさん、いえいえ、こちらこそ。
「行く」といいつつコメントも残せず失礼しております。

新しいものより長く使える(愛着を持てる)モノ、、、そうかも(^^;
そういう意味では、デジカメは新品よりも中古の方がいいかもしれません。
それではオリが辛いですから、ZDレンズはできるだけオリから直接買うのですが(笑

ファンに様子見させるようでは不味いと思うのですよね。
オリにはもう一歩も二歩もふんばって欲しいものです。
Commented by M2_pict at 2009-02-27 23:49
aki-akyさん、そうですよね、やはり一桁機の後継は一桁機だと思います。
仮に私がE-620を導入したとしたら、やはりE-620での撮影が増えると思うのですが、
私としては、E-330的イメージで使っていくと思います。
だからE-1とはそいういう意味での比較はしないでしょう。
E-3、、、悩ましいのです(笑
Commented by M2_pict at 2009-02-27 23:54
jump1700さん、あれ?
SHLD-2はE-1「専用」ですよ、、、って(笑
外堀埋めてますねぇ(^^

私は普段が車での移動ですから、重さがあまり気にならないという事があります。
それでもどうにも虚弱体質(笑)なので、撮影時はボディとレンズ1本が普通です。
いっぱい持っても動けないですものね(^^;
それと、E-1は素敵なボディですが、性能という意味ではZDを活かしきれない面があります。
ZDをもっと使っていくためにも、新しいボディが一台欲しいのです。
Commented by M2_pict at 2009-02-27 23:59
walzさん、非常に良くまとまってますね。それもオリらしく。
こういうまとまり具合を、しっかりとブランドの個性として育てて欲しいと思います。
Eシステムはデジタル時代の新しいブランドですが、
オリンパスブランドは今年で90周年の歴史あるブランドですから(^^

実際の良し悪しは実機が出てからの評価待ちですが、
自分で使う分に関しては人の評価などどうでも良いのです。
もちろん、良い評価を得られるモノは、とても嬉しい特典ですが(^^
E-620。あまり条件を付けずに人に薦められる良い機種だとおもいます。
これはファンとしては嬉しい限りです(笑
Commented by M2_pict at 2009-02-28 00:03
yy2828yyさん、こんばんは。
お疲れまさでした。
そんな中(前?)さっそくE-620に触れてこられる「根性」に万歳!(^^
今年はボディがいろいろありますし、レンズも、、、きっと出るのでしょう(^^;
それだけに、「計画」しておかないと、本気で泣きを見そうです。
でもなぁ、、、E-620は良いんですよね。実に、、、(ここから思考の無限ループ、、、
Commented by M2_pict at 2009-02-28 00:04
模糊さん、まぁいずれ(^^
幸いな事に、E-1は丈夫ですから♪
ある意味禁句ですが、今の部材を使ってE-1をリニューアルすれば、、、と(^^;
名前
URL
削除用パスワード