M2_pictlog

RX & Tessar

RX & Tessar_e0097970_20095701.jpg

【 RXのテストより:夏空を見上げて 】

 CONTAX RX
 Y/C Tessar T* 45mm f2.8
 FUJICOLOR 100 記録用


 Digital Dupe
 OLYMPUS E-M5 Mark II / LUMIX G 30mm F2.8 MACRO




ともあれテストをと、急ぎ撮り終えた中から、テストに飽きた頃の1枚。
(飽きたと言っても24枚撮り何で、、、どれだけテスト嫌い何だか)

今回もデジタルカメラと手製機材でのデュープ。
少しは作業の勘所もわかってきたかも。
まだまだいい加減ですけど、いい加減にスムースにそれなりに、を目指してます...。

RXに関しては、別記事でもう少し描いてみようかと思っています。
思っていた以上に相性も良いようで...。


 

# by M2_pict | 2017-08-26 21:25 |  CONTAX RX | Comments(4)

狙いどおり

狙いどおり_e0097970_21425343.jpg

【 オオスカシバ 】

 OLYMPUS E-M5 Mark II
 M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8 PRO / MC-14





花壇にこの花が咲いているのを見て「そろそろかな?」と思ったら飛んでいましたオオスカシバ。
具合のいいことに、この日のレンズは40-150PROにMC-14。
狙い通り!(嘘

なんて下書きしておいての今日、予定がなかったのでマクロを持ち出していなくて後悔する羽目に。
要は思うようには成らずということ。


 

# by M2_pict | 2017-08-24 21:41 | MZD 40-150mm PRO | Comments(6)

次に会う時は

次に会う時は_e0097970_21184317.jpg

【 ハラビロカマキリ:終齢 】

 OLYMPUS E-M5 Mark II
 M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8 PRO / MC-14





このタイトル、以前もどこかで使っていたかも。
この撮影から少し時間も空いたこともあって、次は成虫になってるかも、と思ってのタイトルでしたが、、、。
例年感じる事でもあるので、然もありなん。

***
先の記事のRX、ともかく動作確認だけでもとテスト撮影完了。
撮れた中身はともかくも、フィルムのローディングから巻き戻し、その他基本動作の確認はできました。
普通に写ってくれていれば、またしてもレンズ一本の運用ですが、マウント追加決定ですね。

えぇ、もちろんこうなると他のレンズも、、、ま、まだまだ無理ですが。


 

# by M2_pict | 2017-08-23 07:48 | MZD 40-150mm PRO | Comments(0)

CONTAX

CONTAX_e0097970_14425009.jpg

【 CONTAX RX / Tessar 45mm F2.8 】

 LUMIX DMC-GM5
 LUMIX G 30mm F2.8 MACRO





マウントは怖い。
また唐突にカメラボディが“生え”ました。

Tessar 45mm、 ヤシコンマウントのこのレンズ、ずいぶん前に手に入れていたもの。
たま〜にしか使えていないのですが、格好の良さとクラシカルでキレのある描写は個性的でもあり、何や彼やと手放せずにいました。
しかしまさかこのレンズマウントから純正ボディが生えてくるとは(シラ
ボディとしては初となるCONTAX、京セラボディのミドルクラスですね。

1994年発売。
これまで私が所持するフィルムカメラで一番新しかったL-1よりも新しかったんですね。
もう少し古いかと思っていましたが、考えてみればこの機種には「コンタックスもついにAF化されるのか!」と言われたDFI(デジタル・フォーカス・インジケーター)なるフォーカスエイドの一種が搭載されたりもしていたのでした。

金属ボディではあるもののAFがないだけの電子カメラ。
一応シャッターは切れているものの、さてフィルムを入れてのテスト次第というところだったりします。
無事に動いてくれれば嬉しいのですが、、、。
(少し恐ろしくもあるのですけど)


 

# by M2_pict | 2017-08-21 20:28 | G 30mm F2.8 Macro | Comments(6)

暑さ故

暑さ故_e0097970_08210766.jpg

【 逆立ちするチョウトンボ♂ 】

 OLYMPUS E-M5 Mark II
 Tokina 300mm F6.3 Reflex





このレンズで撮った画は、だいたいの場合、コントラストやシャープネスをいつもよりも強くします。
素のままだと、どうにも締まらない画になってしまいがちなので、、、。
その結果、本来の独特な描写と合わせ、少しこってりとドラマチックな画になりがちです。
単に私の好みかもしれませんが、、、。

ところでこのポーズ。
こうして腹部を太陽に高く向けることで、日光の当たる面積を減らしているとか。
他のトンボでも見られるポーズではありますが、何となく気合いの入った様子に見えてきたりします。
バカみたいに暑い最中の撮影ではありますが、そのおかげでこうしたポーズが撮れるかと思えば、、、やっぱり暑いです。


 

# by M2_pict | 2017-08-19 20:45 | Tokina 300mm F6.3 | Comments(2)