雑草撮り

OLYMPUS E-1
OM ZUIKO 500mm F8.0 Reflex
前回のエントリーで「徒然写真日記」のnama3さんに教えてもらって、
長年の悲願(大袈裟)だった雑草の名前が判明しました(笑
ヒメコバンソウ(姫小判草)またはスズガヤ(鈴茅)というようです。
しかも丁度久しぶりのReflexで撮ったばかりのものがありましたので、
予定を変えて、急遽エントリーします(^^
いつもの公園の斜面に寝転んでの撮影なのですが、
暑いくらいの天気に、涼風にマツバウンランの揺れる様子も心地よく、
遠くには遠足に来ているらしい園児たちの声も愉しげ、
足下のツメクサ類の葉も最高の寝心地で、そのまま寝てしまいたくなります(笑
そんな気分を撮ってみようと、数カット撮った中の一枚。
これからしばらくこういったカットが続くかもしれません(^^
by M2_pict
| 2009-05-02 13:23
| OM 500mm F8.0 Reflex
|
Comments(4)
優しく美しい写真ですね♪
マツバウンランが風にそよいで 美しい爽やかさも感じます(^^)
私も寝転んでゴロゴロしてみたいな♪
飾っておきたくなるような・・・素敵な切り取りです。
心地いい風も感じてくるようです(^^)
マツバウンランが風にそよいで 美しい爽やかさも感じます(^^)
私も寝転んでゴロゴロしてみたいな♪
飾っておきたくなるような・・・素敵な切り取りです。
心地いい風も感じてくるようです(^^)
素晴らしいフィールドをお持ちですね。
正直、羨ましい。マツバウンランも大好きなのですが、
なかなか、こういう場所はないですよね。
リングボケが、面白いですね。
正直、羨ましい。マツバウンランも大好きなのですが、
なかなか、こういう場所はないですよね。
リングボケが、面白いですね。
moonさん、ありがとうございます。
エントリーするかどうか、結構悩んだ画でもあります(^^;
ただ、今ここらの野草たちがすごく元気で旬な感じ。
いつものようにシャッターを「押されて」しまいました(笑
ぜひゴロゴロ楽しんでください♪
エントリーするかどうか、結構悩んだ画でもあります(^^;
ただ、今ここらの野草たちがすごく元気で旬な感じ。
いつものようにシャッターを「押されて」しまいました(笑
ぜひゴロゴロ楽しんでください♪
nama3さん、贅沢言わなければなかなかの場所だと思います。
ただし、整備が割と行き届いているので、
野草はタイミングを逃すとすぐに刈り取られてしまいますし、
草木の種類は物足りない感じがしています。
マツバウンランなどの雑草シリーズ。
まだ続けますので、よろしくお願いしますね(笑
ただし、整備が割と行き届いているので、
野草はタイミングを逃すとすぐに刈り取られてしまいますし、
草木の種類は物足りない感じがしています。
マツバウンランなどの雑草シリーズ。
まだ続けますので、よろしくお願いしますね(笑