師走の山茶花:OM 500mm F8 Reflex 編 その2

OLYMPUS E-3
OM ZUIKO 500mm F8.0 Reflex
前回のエントリーや、前々回の50mmでのエントリーと同じ一輪の構図違い。
もうひとつ攻めきれず決めきれずにアレコレ撮ってしまいました。
あと、かなりぬるい画像なので、シャープを強めにかけています。
どうやったらうまく使えるのか、まだ試行錯誤は続くかも。
by M2_pict
| 2009-12-24 23:59
| OM 500mm F8.0 Reflex
|
Comments(4)
日本的なわびさびを感じます。
私はぬるめが好きだから、
追い炊き無しで丁度良いかな ^^
私はぬるめが好きだから、
追い炊き無しで丁度良いかな ^^
これだと黙っていたらレフだとは分かりませんよね〜。
それを狙うか、レフであることを強調するかは作家次第ですよね。
…花の場合は甘さが利点になるような気もします。
それを狙うか、レフであることを強調するかは作家次第ですよね。
…花の場合は甘さが利点になるような気もします。
mellonさん、シャープネスの量はだいぶ悩みました。
同時に「悩むくらいならエントリーすんなよ」という思いも。
でも、いつものものとは趣向の違う画を見ていていると、
出してみたくなるんですよね。意志薄弱です(^^;
同時に「悩むくらいならエントリーすんなよ」という思いも。
でも、いつものものとは趣向の違う画を見ていていると、
出してみたくなるんですよね。意志薄弱です(^^;
TOOLKITさん、そうですね、このヌルさを除けばレフっぽくない画ですね(笑
あまりレフを意識はしないのですが、このレンズのクセみたいなものは
付けた時から意識に刷り込まれているような気がします。
こういうクセの強いのは、手放せませんね(^^;
あまりレフを意識はしないのですが、このレンズのクセみたいなものは
付けた時から意識に刷り込まれているような気がします。
こういうクセの強いのは、手放せませんね(^^;