M2_pictlog

随分と遅れてしまいました

随分と遅れてしまいました_e0097970_21035166.jpg

【 ハラビロのコ 】

 OLYMPUS PEN-FT
 PEN ZUIKO 40mm F1.4
 AUTO TELEPLUS 2X
 FUJI RDPIII


 Digital Dupe
 OLYMPUS E-M5 Mark II / LUMIX G 30mm F2.8 MACRO





この紹介記事から半年あまり。
ようやく撮り終えていたフィルムの現像が出来てきました。
スッキリきれいになったレンズ各面と快調な絞りの動作にニヤニヤしながらついテストを忘れ...まぁいいかと。

途中、忘れてはいけないテストのひとつ、AUTO TELEPLUS 2X を使うことを思い出したのはラッキー?でした。
正直ピント合わせには四苦八苦という面はありますが、ここまでくればマクロ領域、私的に楽しくないはずはなく、おかげでこれ以降撮影のピッチも上がってきたのでした。

(カマキリが続いたのはたまたま、テスト撮影でカマキリを撮ってばかりいるように思えるのも、まぁたまたまです)



 

by M2_pict | 2017-09-27 23:16 |  PEN-F series  | Comments(2)
Commented by yy2828yy at 2017-09-30 07:13
おはようございます。
お邪魔するのを二、三日サボったら...続くフィルムのエントリーに楽しませていただきました。
しかも、カマキリが!...いや、どんどん多めに撮っていただけばいいのであり、ばかりだなんてちっとも思いません。
しかもこの画はサプライズ付き。
いや、「いくらハーフサイズの標準でとはいえ、これあり?」と一瞬思ったことを白状いたします。
それにこの写りは、まさにZuikoの面目躍如、サイズの問題を感じさせません。
カッチリした構成に清々さも備えた佳品に心満たされました。
以上、一方で、自身が持たない武器二つを見せつけられたようで心騒ぐ凡夫の弁であります。
Commented by M2_pict at 2017-10-01 12:11
yy2828yyさん、こんにちは。
色々披露していかねばならない件が切迫していまして、フィルムとはいえ出来るだけ急いで連続エントリーしてみました。
カマキリはたまたまの連続でしたが...まぁ、それだけ撮ってもいるのでしょうね。

このX2は随分と前に「おまけ」として転がってきたものでしたが、どうにもタイミングが合わず使えていなかったものでした。
いや、使った場合のファインダー(と私の視力)の問題で、正直実用性に乏しくイマイチ楽しくなかったというところでした。
今回、せっかくのF1.8という事で試してみたというところですが、、、これでだいぶ純正マクロへの煩悩を抑える事が出来そうなくらいに満足しています。
そう、鞄の隙間にコレを入れて置けば、とっさのマクロチャンスにも対応出来る、、、と。

次もクイズを出す事になります。
クイズというより自虐ネタの感もありますが、、、。
そして更に続くのですが、、、
名前
URL
削除用パスワード