秋ハコベ

【 ハコベの仲間(秋)】
OLYMPUS E-M1 Mark II
OM ZUIKO 90mm F2 MACRO
手入れの行き届いていない低いサザンカの生垣。
そこの一角に茂っていたのはハコベの仲間。
昼時だというのに開ききっていない蕾に近い花は、この季節ならではなのかも。
by M2_pict
| 2019-11-26 23:06
| OM 90mm F2.0 Macro
|
Comments(2)
一輪だけポツンと切り取ると一種独特の雰囲気になりますね。
ところでこのレンズ、誘惑しますね。
ところでこのレンズ、誘惑しますね。
bernardbuffetさん、冬から早春にかけての野草撮影は、どちらかと言えば弱い光の下という事が多く、
こうして小さな花を撮る時は柔らかな表情が出やすいかも。
OMの90mmは私にとって最古参のレンズなので、思い入れが強すぎる感はあるかも知れません。
それはソレとしてblogの画で「誘惑」できるよう頑張ります。
こうして小さな花を撮る時は柔らかな表情が出やすいかも。
OMの90mmは私にとって最古参のレンズなので、思い入れが強すぎる感はあるかも知れません。
それはソレとしてblogの画で「誘惑」できるよう頑張ります。