ノゲイトウの花の中で

【 ハラビロカマキリ♀ 】
OLYMPUS E-M1 Mark II
OM ZUIKO 135mm F4.5 MACRO
Auto Extension Tube 65-116
ノゲイトウというらしいです、この赤い花。
ケイトウでも間違いではないみたいですけど、せっかく覚えたので分けていきます。
で、すでに“おっかさん”ですよ、ハラビロカマキリ。
この角度ではわかりにくいのですが、でっかいお腹しています。
そうこうするうちに、この頃からすると最高も最低も一気に10度近く下がってしまいました。
また少し戻すという予報のようですが...
by M2_pict
| 2021-10-20 22:23
| OM 135mm F4.5 Macro
|
Comments(6)
表情(?)、良いですねえ。光の具合もナイスですね。
んっ?びっくり顔?!。
…色っぽい背景とは裏腹な表情ですね…(笑)…。
…色っぽい背景とは裏腹な表情ですね…(笑)…。
Clearwater0606さん、この愛嬌はハラビロならではでしょうか。
TOOLKITさん、しっかりとこっちを認識してるんですよね。
偽瞳孔だとしても。
ノゲイトウの花の隙間のフレーミングが楽しかったです。
偽瞳孔だとしても。
ノゲイトウの花の隙間のフレーミングが楽しかったです。
今頃コメントすいません。
クリムゾンレッドとカマキリの意表を突く組み合わせに参りました。
よく歩きよく観察+センスという一枚ですね^^
クリムゾンレッドとカマキリの意表を突く組み合わせに参りました。
よく歩きよく観察+センスという一枚ですね^^
monopodさん、いえいえ、過去記事コメント大歓迎の当サイトですw
撮影中、なかなかこううまくハマらなかったのですが、
この角度を見つけてゲットです!
撮影中、なかなかこううまくハマらなかったのですが、
この角度を見つけてゲットです!