それでいいの?

【 タテハモドキ秋型 】
OLYMPUS E-M1 Mark II
TAMRON SP 90mm F2.5 MODEL 52B
前回撮影時はまだ夏型でしたが、いよいよ秋型が出てきたようです。
日も影っていたせいか翅は開いたままで、秋型の特徴である裏面は撮れなかったのですが。
***
昨日、OMDS社の製品ブランド(という認識でオケ?)が発表されました。
新ブランド、OM SYSTEM です!
いや、懐かしいけど、正直なところズッコケました。(死語
軍艦部のロゴはどうなるんだろう?新製品の発表(発売予告等含む)無し?
いろいろ飲み込めていないのが正直なところですが、
まぁ、製品が出ていない以上突っ込むところもなし。
出てくるモノを待つしかないかなぁ、と、いち古参OMユーザーは思うのでした。
こうして新ブランドが発表された以上、次に予定されている20mmや40-150mmは“OM SYSTEM”ロゴで出るんでしょうね。
ちょっと楽しみでもあり、どこまでも不安でもあり。
早く出てくれると安心なんですけど、ひとまずは。
by M2_pict
| 2021-10-28 22:26
| SP 90mm F2.5 52B
|
Comments(2)
こうやって見ると秋使用の保護色なんですね。
20㎜は情報もリークされだしましたね。
かなり興味深い1本です。
さておき、ボディの情報はもう少しあっても良かったような気がしますが...
もっとも今、下手に発表してもR3やらZ9やらの陰で存在感出すのには相当な
「何か」がないと、話題にも上らない可能性もあるので、
良い判断なのかもしれませんが。
20㎜は情報もリークされだしましたね。
かなり興味深い1本です。
さておき、ボディの情報はもう少しあっても良かったような気がしますが...
もっとも今、下手に発表してもR3やらZ9やらの陰で存在感出すのには相当な
「何か」がないと、話題にも上らない可能性もあるので、
良い判断なのかもしれませんが。
mutuki-wさん、ちょっとバタバタ不定期気味で失礼しています。
保護色、、、っぽい濃いめの背景ですが、どうでしょう、結構目立ってますw
裏面は完全に枯葉になりますから、間違いなく保護色です。
飛んでくれないとわかりません。
(時々間違った感じの場所にいたりもしますけど)
そもそもあの程度の情報量の予定だったかとも思えましたが、
おっしゃるようにタイミングとして新型機の発表は少しずらした方が良かったかもしれませんね。
私としてはどうも大風呂敷を広げた時のオリ(OMDS社)には不安しか感じないのですがw
実際には単に半導体不足の煽りかとも想像したりしてます。
保護色、、、っぽい濃いめの背景ですが、どうでしょう、結構目立ってますw
裏面は完全に枯葉になりますから、間違いなく保護色です。
飛んでくれないとわかりません。
(時々間違った感じの場所にいたりもしますけど)
そもそもあの程度の情報量の予定だったかとも思えましたが、
おっしゃるようにタイミングとして新型機の発表は少しずらした方が良かったかもしれませんね。
私としてはどうも大風呂敷を広げた時のオリ(OMDS社)には不安しか感じないのですがw
実際には単に半導体不足の煽りかとも想像したりしてます。