M2_pictlog

思い出しながら

思い出しながら_e0097970_22004067.jpg

【 ウシハコベ 】

 OLYMPUS E-1
 ZUIKO DIGITAL 50mm F2 MACRO





こういう感じ、久しく撮っていなかった気がします。
一時期はこういうのばかりでしたが、これはこれで撮るのシンドイんですよね。
今回もピント(の固定)とアングル(ロー)に苦労してますw

***
E-1の緑だよなぁと思い、今回はjpegからの1枚にしました。
私が現像する時の緑は今だにここらがスタンダードのひとつ。


 

by M2_pict | 2022-02-28 22:15 | ZD 50mm F2.0 Macro | Comments(4)
Commented by monopod at 2022-03-01 15:24 x
E1,今にして思えばいいカメラでしたね。写真を拝見して十分現在に通用すると思います。やはりスマホとは根本的に違いますね。
ZD50mm F2 MACRO、僕もしばらく使っていたことがあります。いい絵吐き出すんですが、ピント合わせが難しくて~AFで花に止まる昆虫を撮るのは至難でした(笑)
Commented by mutuki-w at 2022-03-01 20:07
E-1。
真剣に検討した場合にやはりネックは、
EVFに慣れてしまった「眼」の方の問題かなぁと。
もっとも、机の傍らに置いて鑑賞するのも在りな佇まいを
手に入れると言う納得の仕方もありかもと思ってみたりも。

3月ですし小さい春を見つけに歩かなくてはなりませんね。
Commented by M2_pict at 2022-03-01 22:18
monopodさん、iMac 5Kなんかの壁紙にしようと思うと悲しさが込み上げますがw
トリミングを最小限にA4くらいのプリントだと違いは最小限の仕上がりかと。
思えばこの世代くらいから、プロのデジタル移行が始まった印象があります。

E-1とZD50のまったりAFでザックリとピントを合わせ、
その後は前後に「揺れ」ながら追い込む方法を覚えた気がしますw
今でもその時の興奮は忘れられていなかったり。
Commented by M2_pict at 2022-03-01 22:22
mutuki-wさん、あの小さな(でも良く見える)ファインダーは、
特に広角系の少し暗いレンズは(MFが)辛い。マジに。
逆に望遠の「寄る」レンズだと、それほど弱さを感じないんですよね。
比較しなければw

ウチのE-1で言えばバッテリーと外装のラバーパーツが際どい感じです。
バッテリーは互換バッテリーもありますが、ラバーパーツは在庫もないようですし、、、。
デスクサイドに置いておく分には文鎮としても優秀。
コロコロした外観は可愛らしいですしw

3月、今年はちょっと難しいんですが、それでも少しは撮り歩きたいですね。
「お外」がとても気持ち良い季節ですから。
名前
URL
削除用パスワード