トンボも飛んでます

【 キショウブとクロイトトンボ 】
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO 90mm F3.5 MACRO IS PRO
撮影日は少し遡って4月の末頃。
キショウブを撮っているとフワッフワとイトトンボが付いては離れ。
どうせ近づけないからと引いた構図でオールドタイプな撮影技術「置きピン」で撮影しました。
クロイトトンボかな?と思いますが、根拠は「なんとなく」なんで察し(略
***
今年のGWは大掃除や町内会のイベントのお世話、家族のフォローなどに明け暮れ。
ただ、どさくさ紛れ?にHLD-10がやってきたり、珈琲器具が少し増えたり、LPを実家から運び入れたりした上に、庭ではアゲハやツマグロヒョウモンの幼虫が出たり、ついには先日カマキリが孵ったりと盛りだくさん。
明けてのお仕事、頑張らねばなりませんねw
by M2_pict
| 2024-05-06 21:42
| MZD 90mm F3.5 Macro
|
Comments(4)

黒、黄色、水玉と三拍子揃って素敵なショットですね!。
…トンボたち、半月後にはこちらにやってくるのかな…。
…トンボたち、半月後にはこちらにやってくるのかな…。
これは素敵なショット過ぎますね。
水面にドヤ顔が写ってる(嘘
あと、そっとHLD-10とか入ってるw
水面にドヤ顔が写ってる(嘘
あと、そっとHLD-10とか入ってるw
TOOLKITさん、撮ってる時は「まだ飛んでいて!もちっと飛んでて!」w
慌てているのですが、なんとか当初のイメージに近いところで納められました。
トンボ、一部の種類ですが、ガンガン出て来ましたよ!
慌てているのですが、なんとか当初のイメージに近いところで納められました。
トンボ、一部の種類ですが、ガンガン出て来ましたよ!
mutuki-wさん、念写です(違
うん、あー、えっと、はい;
こないだベースプレート入れたばかりだというのに...釣られましたw
でも、RRSがメインなのは変わりそうもありません(なぜ買った!
うん、あー、えっと、はい;
こないだベースプレート入れたばかりだというのに...釣られましたw
でも、RRSがメインなのは変わりそうもありません(なぜ買った!