大?庭石菖

【 オオニワゼキショウ 】
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8 PRO / MC-14
なんだか少し様子が違うよなーとは思っていました。
そこで止まるのが浅瀬の住人の悲しさか。
という思いを新たにしたのがこの1枚。
好きな野草花と推してきたニワゼキショウですが、
こちらはどうやら“オオニワゼキショウ”という事のようです。
えぇ、違いはわかっていましたが、私的には紫と白の色違いの方が違いを認識しやすく。
まぁ、言い訳ですよw
ちなみに「ニワゼキショウ(紫)」はこちら。
「大」が付くのですが、実際の花は「庭石菖」より小さめです。
何が「大」なのかと言えば、「大庭石菖」の方が草として「大きい」事が多いらしいです。
はい、私はずっと「小さく育った庭石菖」という認識でした。w
なんだか本当に今年はこういうのが多い。
ご近所マクロの世界は深いねぇ。
by M2_pict
| 2025-05-16 21:28
| MZD 40-150mm PRO
|
Comments(2)