M2_pictlog

ある日曜日の風景、、、

今日はちょっと遠出してカメラ量販店へ(久々に)向かってみた。
田舎とはいえ、家電量販店よりは品揃えを充実していて、かつ各社DSLR(まぁ普及機のみの状態だが)も触れる事ができたのは収穫だった。
(このあたりの家電量販店ではDSLRはガラスケースの中に鎮座していて触れる事もできない)
ただし、どの機種も電池切れでまともに操作できるものは皆無だった。




SONYはα100のみ(当然)だが、キットレンズと18-200、75-300を触る事ができた。
ちょっと残念だったのは18-200がエンプラのマウントで、感触がイマイチだった事。
まぁこのレンズの成り立ちを考えると仕方の無い事かもしれないが、いくら高倍率ズームとはいえ価格からするともう少しがんばって欲しかった。
オリの18-180はどうなんだろう?
α100のボディは、サイズも手頃で中級機よりの入門機といった印象で、なるほど売れる訳だ。
ただ個人的には右手親指の納まりが悪く、長時間の使用はツライかもしれないと思った。

CanonはKissDXのみが触れる状態だったが、こちらは興味もないのでパス(^^
30Dがあったら触ってみたかったのだが、、、。

NikonはD70sがあったが、D80はなかった。
D70は知人が所持しているので撮影した事もあるが、良くも悪くもNikonな印象。
残念だったのは、新しいAPS-Cフォーマット向けのズームレンズの質感がどうにもチープだったこと。
18-200などは違うように思うが、やはり(私との)相性は良くないようだ;汗

PENTAXはK100がキットレンズとのコンビのみで展示。
売れていないとは思えないが、CanonとNikon、そしてSONYの展示スペースからすると寂しい。
ただ、キットレンズはK100とのバランスも良いし、最近のペンタの躍進ぶりも納得の一台だった。

さて、OLYMPUSだが、、、
残念ながらE-1の展示はなし(^^
E-330とE-500の展示のみで、レンズもキットレンズ(14-45)のみしか触れる事ができなかった。
E330(レンズキット)が10万ほどで、E500(レンズキット)も8万を切るようになっていて、DSLR欲しい病の私にとって、かなり嫌な時間となってしまった;汗
実際、E500もE330もなかなか良い印象で、「買えよ、買っちゃえヨ!」の悪魔の囁きがうるさくてかなわなかった。
触れはしないものの、ガラスケースに収まったZDレンズ群を見れたのはうれしかった。
フォーサーズレンズカタログを悶々と見続けただけに、実物の印象もまた格別で、「50-200は思ったよりも小柄じゃないか!」や、「8mmのフィッシュアイは想像よりしっかりとした印象だなぁ」とか、「35F3.5、、、待ってろ!」などなど(笑)

さて、心を落ち着けるべく中古コーナーへと向かったが、これがまたイカンかった;汗
C3030がお安い値段で2台も並んでヤガル;汗
ダメだダメだと隣のケースを見やると、、、E-20が;滝汗
「500万画素なら充分なんだろ?」「E-1に繋がる名機だぞ!」など、またぞろ悪魔が囁くのを涙で振り切りながら、Eシステム第二章の幕開けに心を託しつつ某カメラ量販店を後にした日曜日だった、、、。

お粗末様m(_ _
by M2_pict | 2006-11-05 23:16 | 独り言 | Comments(2)
Commented by alpha7d at 2006-11-07 17:06
初めまして、リンクありがとうございました。私の方も張らせていただきました。これからもよろしくお願いいたします。

オリンパスの18-180mmは梅レンズですが造りは非常にしっかりしています。他社のミドルクラスと同等レベルですよ。
ズームリングの重さが絶妙でレンズを下に向けるとズームが延びたりしますがしっかり止まっています。
ただ広角が35mm換算35mmなのがネックですが。
Commented by M2_pict at 2006-11-07 19:48
リンクも含め、ありがとうございます。今のところコンデジT9一本ですが、DSLRを使っている気持ちで使い込んでいこうと思っています。そのうちDSLRへアップ(落ちる?)予定ですが(^^

そうですか、18-180もさすがはZuikoなんでしょうかね。
フォーサーズに落ちた場合、標準ズームに14-54という素晴らしいレンズがありますけど、旅行等に出歩く時にはもう少し望遠が欲しい事もままあるので、マクロ+18-180も使いでのあるコンビになってくれるのでは?と考えたりしています。
実際どうなるかはまだ闇の中ですが、、、。

αの16-80は(おっしゃるようにDTレンズなのが悩ましいですが)ちょっと暗い事をのぞけば、サイズ、仕上げ(推測)、画角は非常に魅力的です。こういったレンズが、ぜひフォーサーズにも欲しいです。
名前
URL
削除用パスワード