M2_pictlog

それは良く見かける草花

それは良く見かける草花_e0097970_19471111.jpg
【ハハコグサ(母子草)】
OLYMPUS E-1
Zuiko Digital ED 50mm F2.0 Macro

よぉ〜っく見てみると、それはおいしそうな蜜が大盤振る舞い、、、な感じ。
ぱっと見は地味だけど、実は人気者なのかも。



それは良く見かける草花_e0097970_19503528.jpg
【シロツメクサ(白詰草)】
今が盛りかもしれませんが、冬場にも見る事はできるのですよね。
あ、アカツメクサはなかなか見ません。

それは良く見かける草花_e0097970_1952217.jpg
【ハルジオン(春紫苑)】
この時期一番の元気者かもしれません。
アチコチで猛烈に咲いて、、、揺れています(T-T
※ヒメジョオン(姫女苑)かもしれません。
 音は似てるし姿形も似ていますが、漢字だと違うのが面白いものですね。

それは良く見かける草花_e0097970_1955239.jpg
【ハルジオン】
フツーに一輪、寄って撮ると、これまたフツーに「花」として完結してるのです。

それは良く見かける草花_e0097970_19561985.jpg
【ホトケノザ(仏の座)】
ごぶさたしていましたホトケノザ。
こちらもほとんど年中見れるようですね。
微妙に勢いや花の色のりが違うように思いますが、、、。

どれもこれも見事なまでの「雑草」っぷり。
頼もしい限りです(^^

以上全て
OLYMPUS E-1
Zuiko Digital ED 50mm F2.0 Macro
による撮影です。
by M2_pict | 2007-06-06 20:34 | ZD 50mm F2.0 Macro | Comments(6)
Commented by tarzan555 at 2007-06-06 21:20
M2 さん、こんばんは。
シロツメクサ、この角度は新鮮ですね・・言われなければ解らなかったかも?
ホトケノザ、まだ咲いていますか?こちらでは最近は見掛けなくなりました。
気が付かないだけなのかも知れません、なんだか懐かしさを感じます。
Commented by M2_pict at 2007-06-07 00:42
tarzan555さん、こんばんは。
もうなくなったかと思ったら、違う場所にしっかり咲いてたりしています。
ホトケノザなどは、私も思わず「懐かしい」って感じてしまいました(笑
そうそう、オオイヌノフグリもまだまだ咲いているのです。
どうも表情が違っているからか、アップしたい画に仕立てられませんでした。
Commented by p_chansblog at 2007-06-07 17:54
ああ・・ tarzan555さんも、 M2_pictさんも、そろってこの
レンズですか・・ いやあ、これ持ってないので、目の毒です(笑)

被写界深度が浅い近接撮影は、MFでのピントあわせも苦しいし、
撮影者のゆれや、被写体のゆれにも影響が出てしまうのですが
1枚目の虫などは、見事にとらえていますね。
Commented by chinpike at 2007-06-07 18:18
ホトケノザって本来今の時期の花ですよね。
それが最近わりと一年中見れるようで。
季節感なくなっちゃいますよね。
Commented by M2_pict at 2007-06-07 22:15
匠さん、Zuikoマクロにはずれ無し。もう一本逝っとく?(^^
tarzan555さんや他の方ともですが、同じレンズ
(そして同じボディだったり、、、)でこうも表現が変わるか?と(笑
面白いものですね。

最近接距離での撮影は少なくないですし、
開放〜2段落ちくらいまでが中心の私の撮り方だと、
被写界深度を深くしての撮影はありえません。
したがって、失敗量産か、もたもたしてる間に(虫などは)どこかへ(笑
まぁ、一発撮りというのは、緊張感があって嫌いではないです(^^
ちなみに1枚目、ちょっと後ピン(^^;;;
Commented by M2_pict at 2007-06-07 22:18
chinpikeさん、そうなんですか?知りませんでした。
ほんとにこの辺りの野草に興味を持ったのは、
このblogを立ち上げた頃からなもので、、、;汗

あまり「温暖化」って言いたくないのですが、
つい、「そうなの?」考えてしまいます。
先日も、基本的に南国系の蝶を見てしまったばかりで、、、。
まぁ、「得した♪」くらいに考える事にしてますが(笑
名前
URL
削除用パスワード