M2_pictlog

ZD 14-54の、ぐるぐる〜♪(^^

E-330のインプネタはまた後ほど(うまくいけば)とさせていただき、11/7日の記事「E-1レンズキットにて」で予告しておいて忘れるのも不味いネタをひとつ(笑
という事で、先週末の季節外れな花火から(^^
ZD 14-54の、ぐるぐる〜♪(^^_e0097970_16464765.jpg
OLYMPUS E-1
Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5

※今回jpeg圧縮に苦労しそうなので、いつもと違って幅500ピクセルで全ての画像をリサイズしています。



手持ちで花火を撮ると、長時間露光のテクなど使いにくいので(PCでの加工はさておきです。スナップですから)こんな事して遊んでみたくなります(^^

▼いわゆるボケボケ写真♪
ZD 14-54の、ぐるぐる〜♪(^^_e0097970_16504474.jpg
OLYMPUS E-1
Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5

でもって、なんとなくおかしくありません?

▼解りやすい別画像からピクセル等倍で
ZD 14-54の、ぐるぐる〜♪(^^_e0097970_16535485.jpg

▼もういっちょう
ZD 14-54の、ぐるぐる〜♪(^^_e0097970_16541591.jpg

いやもう見事に出るものです(笑

こういうのを一所懸命に出そうとしてたわけではないので、再現性に今ひとつ確信が持てませんが、、おそらくかなりの輝度差のある点光源ボケなどで発生するものではないかと考えています。
気にする方はがまんできない種類のものかもしれませんが、私はあまり気にしていません(笑
それでも、新型ZD12-60SWDではどうなのか?
はたまたZD11-22ではどうなのか?
ちょっと興味があるところです(^^
by M2_pict | 2007-11-10 17:03 | *ZD 14-54mm F2.8-3.5 | Comments(8)
Commented by ふぉ〜す at 2007-11-10 22:24 x
そうなんですよね
このぐるぐる、最初見たときは「えっ?」って感じで
暫く悩みまくりました。
私が発見したのは木々の木漏れ日をぼかした時でした
全部のボケに出ているわけでなく
何ヶ所かのボケにしか出ていなかったのも悩んだ要因です。

レンズ内の反射によるものか、コーティングによるものなのか。。。
デジタルモアレとでも言うんでしょうか。
音で言えばハウリングみたいな物ではないかと思っています。
大分調べましたが、わかりませんでした。
特にテレ側で開放域の時に出るよな気がします。
Commented by kuronekojiji86 at 2007-11-10 23:35
こんばんは。^^
冬・・じゃないけど 季節はずれの花火ってちょっとロマンチック♪
と「ぐるぐる~なんですワ((笑、、、」を見たら かわいいけど思わずこれ何?と。
ボケがこんなにグルグルに見えるなんておもしろいですね、干菓子?落雁?みたい。^^
Commented by yy2828yy at 2007-11-11 00:28
これはこれは・・
私の撮ったモノにもあるかなぁ・・と探してみましたが、ありませんでした。
仰るような条件の撮影が極端に少ないからかも知れません。
<ZD14-42mm>あたりの望遠側でやってみたらいいのでしょうか。
Commented by M2_pict at 2007-11-11 09:04
ふぉ〜すさん、「えっ?」って感じですよね。何事か!と(^^;
> テレ側で開放域、、、
そうですね、たぶんそんなトコだと思います。
今の所ZD50F2では見た事がないようですし(ヲイ!)、
40-150では暗過ぎるのか、やはり自覚症状なしです。
以前OM90F2でアブクを撮った時の点ボケは、変な質感でしたけど
こんな感じのグルグルにはなってなかったです。
私の印象としては、ズーム機構も原因ではないかと想像していますが、、、。
Commented by M2_pict at 2007-11-11 09:07
ジジさん、ロマンチック、、、ならいいんですが、
実際は子どもを追っかけながらの撮影で、、、(^^;
人がごったがえすような状況ではないので、それなりに楽しみました♪
ぐるぐる〜は、一発芸としては面白いですので、今後も多少磨いてみようかと(笑
それにしても落雁とは!(笑
Commented by M2_pict at 2007-11-11 09:12
yy2828yyさん、11-22ではボケ量の問題で顕在化しにくいと思われます。
可能性としては14-42の望遠端ですが、、、F5.6では難しいかもしれませんね。
14-54での発生条件をもう少しあたってみたいと思います。
まぁ、そのうち(^^;
Commented by adam12 at 2007-11-11 10:59 x
こんなボケになるんですね。(ちょっとビックリ)

そういえば、非球面レンズをつかった場合へんなボケ具合になると聞いたことがあったので、オリンパスのサイトでレンズ構成をしらべてみました。

このレンズ、非球面レンズが三枚使ってありまして。そのうち一枚はレンズの両面が非球面で、二枚はレンズの片面が非球面。あわせて四面が非球面レンズになってます。その影響でこんなボケになったのではないかと推測します。

非球面レンズが原因となれば、今度発売の12-60mmも非球面レンズを3枚つかってますので、同様なボケになる可能性はありますね。
Commented by M2_pict at 2007-11-11 19:40
adam12さん、初めて見た時はちょいとビビりました(笑
あ、非球面レンズですか、なるほど、可能性としては大きいですね。
11-22も使ってますが、面数が少ないのと広角側なので出にくそう。
50-200はEDレンズは使っているものの、非球面は無し。
旧40-150も非球面はなし。
12-60SWDは使ってますが、、、ちょっと未知数ですね。
でも一番可能性としては高そうなので、ちょっと気になります。
まぁ、有名な欠点だったようでもありますから、それなりに修正されていると思うのですが、、、。
名前
URL
削除用パスワード