M2_pictlog

三脚三昧:前編

私は現在3本の三脚を使っていますが、それぞれ単独でご紹介した事はあっても、3本をまとめて比較した事もなかったので、一度自分でも並べて撮影してみる事にしました。
考えはしていたものの、背中を押してくれたアキラっちさんに感謝(^^
三脚三昧:前編_e0097970_20523323.jpg
【撮影の幕間】
OLYMPUS E-330
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

当初室内で撮影しようと思ったのですが、さすがにミドルクラスの三脚を最大まで展開した状態を引いて撮るような場所はありません。屋外に持ち出して撮影となりました。
その分背景が煩雑になりましたし、全ての三脚を撮影する関係で「手持ち」撮影となり、画像がヨタってたりしてレポートとしては???ですが、そこはひとつご了承ください(^^;

さて、ウチで使っている三脚は、サイズの大きい方から以下の3本。

1.GITTZO GT2930EX
2.Velbon ULTRA MAXi mini
3.Manfrotto 709B DIGI



1.GT2930EXは、中型の三脚(ジッツオ風で言う2型の三脚)で、素材はバサルトファイバー(廉価版カーボン)の3段脚、エクスプローラーという変わり種三脚です。アルミのものより軽いので持ち出しに躊躇せずにすみますし、軽量カーボンモデルよりも安定感はあるという半端、、、もといウェルバランスな重さがお気に入りです。現在のモデルは細々とした部分が変わっていますが、基本はほとんど変わっていないようです。
セッティングの自由度の高さとバランスの良いサイズや重さが使い易く、汎用性の高い三脚で、ウチでは室内撮り中心となるものの、家族イベント事などでも活躍しています。

2.ULTRA MAXi miniは、小型三脚というよりテーブル三脚に近いサイズ感の小さな三脚。小さめのカメラバッグにも放り込めるサイズでありながら、実にしっかりとした三脚です。逆に重さはしっかりありますので
ウチでは屋内での小物撮りや屋外での撮影補助が主な役割です。

3.709Bは、所謂テーブル三脚。サイズからするとコンデジ専用みたいな印象を持ちますが、シンプルな造りが良いのか、非常に剛性が高く、小型軽量なレンズを付けた一眼くらいなら、不安感なく使える優れものです。
ウチでは、購入以来、ずっと鞄の指定席を確保しています。

それぞれの三脚の雲台ですが、、、
GT2930EXには純正の、、、G1275Mは今回お休み。ケースバイケースでPRO-50と使い分ける事にしています。
ULTRA MAXi miniにはオリジナルのQHD-51をそのまま使っています。精密なロックのできない、なんとなくラフな雲台ですが、その分振り回せる感じが好きです。ただし、将来的には他の雲台に変更しようかと思っています。QHD-51は別用途に、、、。
709Bのもやはりオリジナルそのまま。他の雲台に変更もできますが、スリム軽量を活かすべく、こちらは変更の予定はありません。


前置きが長くなりすぎました。
このままでは前置きの方が長くなるかも(^^;

三脚三昧:前編_e0097970_20561331.jpg
さて、最初に横にして縮長比較をします。
、、、以上。(ヲイっ!

あぁ、奥にあるのが、先日一部をご紹介した、クランプラーのトートバッグ、ザ・ヘッデイクLです。今回の機材は、G2930EXを除いて全てこの鞄に入れてきています。その他、この日のお弁当やセカンドバッグ(小分け用)、DP誌、マフラー等が入っています。
それと、サイズの比較イメージとしてOM-1のボディを置いています。

三脚三昧:前編_e0097970_20571096.jpg
いきなりローアングル対決です♪
はい。一位は709Bです。
、、、G2930EXだけ損してますね。
センターポール(オフセットしてます)があるので、そのままではこれ以上のローアングルができません。で、次の様な「技」があるのですね。

三脚三昧:前編_e0097970_20575551.jpg
このようにセンターポールを動かす事により、特異なポジションでの撮影が可能になります、、、なりますが、普通はこんな事はしません(笑
それでも「出来る事の素晴らしさ」で、なんだか安心できるのも事実です。
ちなみにここまでのセッティングをするのなら、雲台は絶対にGITTZOのオフセットボール雲台にしましょう。せっかくの自由度が活かせません。

MAXi miniは、さすがの安定感で、これが実質一眼ボディを使う時のデフォルトポジションです。ここまで低いポジションになると、アングルファインダーを使っても厳しい姿勢を強いられますので、アングル液晶画面が欲しくなる事請け合いです(^^

709Bも、、、というか、709Bはコレしかできません。なんの技もありません。ただし、だからこその剛性や美しさとも言えますので、不満はまったくありません。(ちょっと嘘です

、、、長くなり過ぎています。別記事に続きます。もちろん、後日(^^;
by M2_pict | 2009-02-05 21:05 | ZD 50mm F2.0 Macro | Comments(10)
Commented by walz at 2009-02-06 00:47 x
使用頻度はそれほど多くないのですが三脚は2本持っています
持ち運びってなるとやはりサイズが小さくて重くないものが良いと思い選んで買ったのですが、それでもカメラやレンズとともに持ち歩くとなると重いんですよね

今は、所有しているってだけで何となく安心してますがそろそろ暖かくなってくるので三脚を持ち出して撮影に行きたいです^^

あ、そうなると雲台もほしいな・・・(^_^;
Commented by 九尾 at 2009-02-06 05:03 x
何度見てもオフセットセンターポールはカッコイイですねえ・・・。縦位置ならホントにレンズが地面とひっつくくらいまで下がりますし、「首を伸ばして」被写体に寄れることもできるいうのはすごい自由度ですよね。

んーー、やっぱり新しい三脚はメカニズムが進化しててうらやましくなります。
Commented by ふらまん at 2009-02-06 07:39 x
中判用に三脚欲しいなぁ~と思うのですが、アレコレとネットで調べるのですが・・・
結局「よ~わかんね!」で放置ってパターン。
コレ欲しい!っての見つかっても簡単に変えるような金額じゃないだろうなぁ。
ULTRA MAXi mini+MAMIYA C220で夜の写真撮ったなぁ~。
Commented by mellon at 2009-02-06 10:40 x
こんいちは。
M2_pictさんは、マニアック面で
語りだしたら止まりませんね ^^

三脚はカタログだけでは解からない面が多いから、
M2_pictさんのような写真付きの使用感はとても参考になります。
もっとも、私はベルボンの三脚一本でも、持て余してるけど (^^ゞ
Commented by ふぉ〜す at 2009-02-06 13:28 x
「秘密戦隊サンレンジャー見参!」の図
頭がOMというのが素敵です♪
撮影中誰かに目撃されませんでしたか(^^、)

たまには、三脚使ってビシッとピント合わせてぇ〜。。
と思うのですが、それが中々ねぇ(^^:

Commented by M2_pict at 2009-02-07 12:42
walzさん、さすがに具体的な目的もなく持ち出せるものでもないです。
コレと目的さえ決めていれば、必要な道具として持ち出せるのだと思います。
だから、目的のない普段の撮影の為に
709Bが活躍(鞄の中に居るだけですが)するのです(笑
軽さも大事ですが、やはり目的と用途ですね。
重くなければダメって使い方もありますから。

雲台も同じで、どう使うかによって必要な雲台が決まると思います。
結局使い方に応じた数だけ必要になってくるので、、、沼ですね(^^;
Commented by M2_pict at 2009-02-07 12:52
九尾さん、すんません、カッコいいです(笑
オフセットセンターポールに代表される自在な動きは勿論ですが、
脚部のフリーロックが実に効きます。
ソコを重視して、座り込みくらいの高さの撮影中心だと、
4段脚のモデルが更に良さそうだと感じています。
問題は、、、4段脚は6Xカーボンモデルのみなので、お高い、、、(^^;

メカニズムと言えば、ベルボンのULTRA脚は凄いですよね。
あの一脚はちょっといいかな?って思っています。
それとManfrottoのネオテック三脚も魅力的。
実際かなり悩んだんですが、GT2930の自在さと、
在庫処分の値段に負けました(笑
Commented by M2_pict at 2009-02-07 12:55
ふらまんさん、中盤用って事だと、ちょっと世界が違う感じですが、
がっしり感重視という事になるんですかね。
それでカーボンだったら高嶺の花かもしれませんが、、、。

MAXi miniプラスMAMIYAって凄い組み合わせなぁ。
ちょっとかわいいけど(^^
Commented by M2_pict at 2009-02-07 12:58
mellonさん、止められない止まらない、、、ですが、
中身は薄かったりします(^^;

そう、カタログではなんだか解らないんですよね。
で、実際に触りたいんですが、ほとんど触れるチャンスもない田舎です。
それでもいろいろ触って、自分の三脚を実測したりして探しました。
もちろんblog等もチェックするのですが、
カメラやレンズの記事は多くても、三脚の記事って少ないんですよね。
で、及ばずながらエントリーしてみた次第です(^^
Commented by M2_pict at 2009-02-07 13:01
ふぉ〜すさん、サンレンジャーって、、、
5人(台)揃えたくなるじゃないですか(^^;
もちろんひとけのない場所で撮影していましたが、、、
それだけに出逢うと気まずいんですよね(笑
撮り始めたらそういう事は忘れてしまっていますが。

そう、なかなか持ち出して撮影って事はない私です。
ただ、昨年Refrexで持ち出して、その良さも再認識していますので、
今年は何度か狙って持ち出してみようと思っています。
、、、本当はコレで「時を彩つる」にエントリー、、、(以下略
名前
URL
削除用パスワード